私たちと一緒に、「ソーシャルプロダクト」を作ってみませんか?
モノづくりから、補助犬の応援を一緒に取り組んで頂けるメーカー様を募集しています。
ライセンスサービスとは
補助犬サポートブランドのついたソーシャルプロダクトを販売することで、貴社の社会貢献PRに繋がります。
またそうして生まれたソーシャルプロダクトが世に広まり手に取る消費者が増えることで、補助犬応援の輪が広まっていき、更なる補助犬育成・障がい者の社会参加の支援活動に繋がります。
事例紹介
アパガード アパキッズ
「アパガード」で有名なオーラルケア製品開発会社であるサンギでは、子供用歯磨き粉「アパガードアパキッズ」のリニューアルにあわせて、パッケージに盲導犬キャラクターを使用した商品を開発。2010年10月より全国で販売。本商品の売上の一部を、盲導犬総合支援センターを通じて盲導犬育成に役立てる内容となっています。

〒104-8440 東京都中央区築地3-11-6
お客様相談室 TEL:0120-82-4101
ギフトカタログ タオルセット
カタログギフトのハーモニックでは、事業を通じて盲導犬育成支援を行いたいとの思いから、2009年の「チョイスカタログ」より、ライセンス契約によりチャリティータオルセットを開発・販売。
消費者のチャリティーに繋がるものであれば、という意識から安定した注文数を維持しています。

〒955-8567 新潟県三条市北入蔵3-10-20
TEL:0120-977-777
チャリティーTシャツ
犬用のおやつを中心にペット用グッズを企画販売されている会社。盲導犬総合支援センターとのライセンスによる犬用Tシャツを開発。2010年10月より販売を開始し、盲導犬育成と社会貢献の重要性を訴求する商品として、全国の大手量販店、専門店で人気を博しています。

〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-19
TEL:03-5159-7222
盲導犬支援ハンカチ
伝統にこだわりながらもトレンドを取り入れた日本製の上質なシャツを世界に発信している鎌倉発祥の企業。盲導犬を応援したいとの思いから、盲導犬応援ハンカチを企画、販売。お客様へ向けて、より盲導犬について知っていただけるように、HPでのコラムも連載しました。