10月になってここ東京神奈川地域はようやく昼間もお散歩に行けるようになってきました!
長い夏でしたね…急な気温の変化に体調を崩すワンコもいるようです。
シニアさんは気をつけてあげましょう。もちろん飼い主さんもです!
さて、この季節にお散歩中から帰ってきたら「なんか愛犬の体がベタベタする…」なんてことありませんか?
その犯人は…「オヒシバ」だと思います!
この写真にも写っていますよー。
さて、どれかわかりますか?
オヒシバって何?
草むらならどこにでも生えてる、穂先が四又ぐらいにに分かれたこの植物!ほとんどの方が見覚えあると思います。
イネ科の雑草で、日本全国に生えています。
…いや、日本全国どころか全世界のいろんなところに生えているらしいです!
とにかくすごい生命力で、除草剤もあまり効かないので園芸の世界でも相当な難敵であるようです。
なかなか取れないベタベタ対策!
このベタベタがつくとなかなか取れません。
水で濡らしてタオルで拭いて…取れないー!!!!なんて経験皆さんおありだと思います。
私もこの時期は本当に難儀していますが、自然の中でお散歩させてあげたいから、毎日ベタベタとの格闘です。
ベタベタがついた!対策は「蒸しタオル」が一番!
まず一番効果があるのは「温めること」。温めることでベタベタの成分が緩み、取りやすくなります。
なのでおうちに帰ったら熱い蒸しタオルを作りましょう。
ベタベタ除去の手順
タオルを良く濡らして、軽く絞ってレンジでチン。
熱すぎると大丈夫かな…?と思いますが、冷えたら取れなくなってしまいます。
愛犬が熱い思いをしないように気をつけながら以下の作業を行ってください。
①蒸しタオルで被毛を上から押さえて、ベタベタのついたところ全体を温めるようにする
②ベタベタのところをつまんだり揉んだりしながら取り除いていく
③乾いたタオルで残った水分を拭き取る
④もしまだベタベタが残っていたら再度蒸しタオルで除去していく
これを繰り返して取れたら終了!です。
蒸しタオルなんかじゃ足りない!っていう場合は…
大型犬は蒸しタオルが何枚あっても足りない!ということもあると思います。
その場合はお風呂場でお湯ですすいでしまいましょう。
ベタベタがついている時の注意
ロングコートの愛犬の場合はベタベタを除去する前にブラッシングするのはちょっと注意した方が良いかもしれません。
ベタベタに汚れや被毛が絡まって、それをブラシで引っ張ることになり痛い思いをさせてしまうことがあるからです。
ベタベタをつけない対策
このベタベタは草むらにいくらでも生えていて秋はずっと私たちの頭を悩ませています。
なので、つけたくない場合は以下の対策をするしかないです。
洋服を着せる
トイプードルなどの犬種は毛にゴミが付着しないように飼い主さんがツナギのお洋服を着せていることが多いですが、ああいった全身を覆う服がやはり一番効果的です。
ない場合は普通のお洋服でもだいぶ違いますよ。暑さも一段落したのでお散歩の時だけ着せてあげましょう。
お洋服もできればお湯で手洗いするとベタベタが取れますよ。
草むらを避ける
この季節だけはオヒシバが生えているところに入らないようにする…正直これが一番効果的というか、あとあと面倒なベタベタ始末をしなくてすみます。
でも、犬が喜ぶのはやっぱり土の上だったり、草むらなんですよねー…。
だから結局、ベタベタを拭きまくる毎日になっています(笑)
ベタベタとの格闘の季節は少々うんざりしますが、空気が冷えるに連れて次第に減ってくるので、しばらくの辛抱ですよ。
ミニピン×チワワのミックス、シェットランドシープドッグと暮らす。
愛犬とドッグスポーツやディスクの大会に出場し、決勝進出も多数経験。
アクティブな犬との生活を楽しむ。